上品なエビピラフにレタスの食感が華を添えます。
短時間で仕上げる洋食屋さんのピラフです。
手作りエビオイルでワンランク上の風味と美味しさ。



材料 2人前
《エビオイル》 | |
有頭エビ | 4尾 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
フリルレタス | 2袋 |
ごはん | 400g |
たまねぎ | 1/4個 |
ピーマン | 1/4個 |
赤パプリカ | 1/8個 |
マッシュルーム | 50g |
バター | 30g |
ブイヨン | 大さじ2 |
白ワイン | 適量 |
塩 | 適量 |
胡椒 | 適量 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 21.1g | 1 |
脂質 | 31.4g | |
炭水化物 | 80.7g | |
食塩相当量 | 0.8g | |
ビタミン A | 230.3μg | |
βカロテン | 1900μg | |
ビタミンC | 40mg | |
ビタミンK | 140μg | 1 |
カルシウム | 63mg | |
葉酸 | 140μg | 1 |
ビタミンE | 4.1mg | 1 |
亜鉛 | 2.6mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
栄養ポイント
エビやパプリカの色素にはからだを若々しく保つ抗酸化物質が豊富です。造血や細胞再生に欠かすことのできない葉酸もたっぷりととれるレシピです。
作り方
《エビオイル》
- えびは頭を取り殻を剥き、背腸を取る。
-
剥いた殻と頭、オリーブオイルを深めの小鍋に入れ、弱火で赤く色づくまで丁寧に15分ほど炒め煮る。
色付いてきたら木べらで軽く潰しながら炒めましょう
- フライパンにバターを入れ、みじん切りにした玉葱を焦がさないように炒める。
-
えびに塩胡椒で下味をつけ、3に加えて白ワインをサッと振り、炒める。ピーマン・パプリカ・スライスしたマッシュルームを加え、焦がさないように中火で火を通す。
-
ごはん、ブイヨンを加え水分を飛ばすようにフライパンを煽る。レタスを加えてひと煽りしたら塩胡椒で味を調える。
煽らない場合は木べらでしっかり混ぜて水分を飛ばします -
お皿に盛り付ける。お好みで2をかけて味の変化をお楽しみください。