旬の秋鮭を使ったごはんが進む1品です。生でも食べられる美青菜はさっと炒めてシャキッと仕上げます。
秋鮭には抗酸化物質のアスタキサンチンが含まれています。



材料 2人前
美青菜 | 1袋 |
生鮭 | 2切 |
塩・黒こしょう | 少々 |
片栗粉 | 適量 |
れんこん | 100g(1節) |
米油 | 小さじ1 |
A | |
おろしにんにく | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1・1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
バター | 5g |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 20.9g | 1 |
脂質 | 7.5g | |
炭水化物 | 14.6g | |
食塩相当量 | 2g | |
ビタミンA | 97.8μg | |
βカロテン | 736.3μg | |
ビタミンC | 40mg | 1 |
ビタミンK | 75μg | 1 |
カルシウム | 82mg | |
葉酸 | 65μg | |
ビタミンD | 25.6mg | 1 |
ビタミンK | 75μg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
栄養ポイント
れんこんは食物繊維のほか、野菜には珍しいたんぱく質も含まれています。
作り方
- 鮭は食べやすい大きさに切り、塩・黒こしょうを振って全体に片栗粉をまぶす。
れんこんは厚さ7mmほどの輪切りにする。美青菜はざく切りにする。 -
フライパンに米油を熱し、鮭、れんこんを入れ中火で両面5〜6分ほど焼く。
-
美青菜、にんにくを加えて炒め、しんなりしたらAを加える。
美青菜は生でも食べられるので、さっと炒めてシャキッと仕上げます。 -
全体を絡め、器に盛って完成です。