シナモンバジルの風味を残すために、パン粉に混ぜて、白身魚と焼きました。魚は、あじやいわしに変えてもよいです。魚の臭みを、シナモンバジルの香りが消してくれてとても美味しく召し上がることが出来ます。



材料 2人前
メカジキの切り身 | 70g |
アボカド | 1/2個 |
トマト | 1/2個 |
シナモンバジルの葉 | 4枚 |
塩、黒こしょう | 各適量 |
A | |
シナモンバジルの葉(みじん切り) | 8枚 |
パン粉 | 大さじ4 |
ドライトマト(みじん切り) | 2枚 |
ベーコン(みじん切り) | 1枚 |
にんにく(みじん切り) | 1片分 |
塩 | 小さじ1/4 |
黒こしょう | 小さじ1/8 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
<飾り用> | |
シナモンバジルの葉 | 2枚 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 11.7g | |
脂質 | 22.8g | |
炭水化物 | 16.2g | |
食塩相当量 | 1.1g | |
ビタミンA | 88.7μg | |
βカロテン | 800μg | |
ビタミンC | 20mg | |
ビタミンK | 27μg | |
カルシウム | 33mg | |
葉酸 | 67μg | |
ビタミンE | 6.1mg | 1 |
ビタミンD | 3.1μg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
- メカジキは8㎜ほどの厚さにそぎ切りして、塩、黒こしょうをする。アボカドは半割にして8枚にスライスする。トマトは半割にして幅1㎝にスライスする。
- <シナモンバジル・パン粉>全ての材料を混ぜ合わせる。
淡白な白身魚のメカジキも、シナモンバジルの香りやベーコンの旨味を混ぜたパン粉で風味共にアップ!お魚は、三枚におろした鯵やいわしでも美味しく育出来ます。
- 耐熱皿に薄くオリーブオイルを塗り(分量外)、アボカド、トマト、シナモンバジルの葉、メカジキの切り身の順に載せ、上にシナモンバジル・パン粉を載せる。
- 180度のオーブンで10~12分焼く。
オーブンがなければ、トースターでも同じように出来ます。焼き色が付きすぎる ようならアルミホイルを被せて様子を見ながら焼いてください。パン粉はカリッと、中は白 身魚がフワッと柔らかい食感に仕上がります。
- 上に、シナモンバジルの葉を飾る。