ダークオパールバジルの美しい濃い紫と独特の香りを生かしたソースを、炙った塩麹漬けのマグロに添えました。個性の際立つバジルは和風ソースのアクセントになります。



材料 2人前
キハダマグロ | 130g |
塩麹 | 小さじ1と1/2 |
トマト | 1/4個 |
きゅうり | 1/4本 |
紫たまねぎの角切り | 1/8個 |
ラディッシュ | 2個 |
<飾り用> | |
エディブルフラワー、ダークオパールバジルの葉、ディル | 各適量 |
ダークオパールバジルの葉 | 10枚 |
A | |
酢 | 小さじ2 |
菜種油 | 小さじ2 |
砂糖 | ひとつまみ |
白だし | 小さじ1 |
塩、こしょう | 各少々 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 16.7g | |
脂質 | 4.8g | |
炭水化物 | 6.7g | |
食塩相当量 | 1g | |
ビタミンA | 31.8μg | |
βカロテン | 370μg | |
ビタミンC | 11mg | |
ビタミンK | 24μg | |
カルシウム | 25mg | |
葉酸 | 26μg | |
ビタミンD | 3.9μg | 1 |
ナイアシン | 0.5mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
- キハダマグロはさらしに包み、その上から塩麹を全面に塗り一晩置く。薄く油をしき熱したフライパンで、両面を1分弱、さっと焼き付ける。お皿にとり冷めたら、1㎝弱の幅にスライスする。
きはだまぐろを塩麹でマリネして旨味をアップ、魚特有の匂いも消してくれます。
- トマト、きゅうり、紫たまねぎは0.7㎜角のサイコロに切る。ラディッシュは薄くスライスする。
- <ダークオパールバジルの和風ソース>すり鉢にダークオパールバジルを入れて潰し、Aを加える。もしくは、すべてをブレンダーにかける。
ダークオパールバジルを包丁で細かくするときは、微塵切りにして調味料とあえ ると良いでしょう。
- お皿に1のキハダマグロ、2の野菜を盛り、3のソースを添える。エディブルフラワー、ダークオパールバジルの葉とディルを飾る。