バジルは香りを残すために炊き上がってから加えます。
こしょうは粗挽きタイプがおすすめです。お好みによって量は調整してください。



材料 2人前
米 | 2合 |
ブラックオリーブ(種無し) | 60g |
ベーコン(ブロック) | 100g |
シナモンバジルの葉 | 10枚 |
水 | 330ml |
白ワイン | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/3 |
こしょう、オリーブオイル | 各適量 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 11.4g | |
脂質 | 7.0g | |
炭水化物 | 57.3g | |
食塩相当量 | 1.4g | |
ビタミンA | 7.74μg | |
βカロテン | 82μg | |
ビタミンC | 10mg | |
ビタミンK | 7μg | |
カルシウム | 21mg | |
葉酸 | 11μg |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
- 米は洗って30分ほど浸水させ、ザルに上げて水気を切る。
ベーコンはスライスを使うよりも、ブロックのものを使うことでご馳走感もアップ、具材としての存在感も出ます。
- ブラックオリーブは半分の大きさに切り、ベーコンは1cm角に切る。
- 炊飯釜か炊飯鍋に1、Aを入れて混ぜ、2をのせて炊く。炊き上がったらシナモンバジルの葉をちぎって加え、お好みでこしょうをふってオリーブオイルをかける。
ベーコンから出る旨味、オリーブの塩気、それに加わるバジルの香りが相乗効果となります。だからこそシンプルな味付けで調味します。最後にかけるオリーブオイルはエクストラバージンタイプが良いでしょう。