夏休みにご家族で楽しむお家ご飯としてもおすすめの手軽なタコスレシピです。具材をお好きなようにのせて、そのほかにもお好みで加熱不要のシュレッドチーズやサワークリーム、お子様にはコーンなど、オリジナルタコスを楽しんでください



材料 4人前
パクチー | 1袋 |
鶏胸肉 | 2枚(約600g) |
《 A 》 | |
チリパウダー(なければカレー粉) | 大さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩 | 小さじ2/3 |
オリーブオイル | 小さじ1 |
紫玉ねぎ | 1個 |
レタス | 3枚 |
トマト | 2個 |
青唐辛子 | 1/2〜1本 |
ライム | 1/2個 |
塩 | 小さじ1/3 |
アボカド | 1個 |
タコスの皮 | 8〜12枚 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 40.2g | 1 |
脂質 | 16.9g | |
炭水化物 | 34.3g | |
食塩相当量 | 2.3g | |
ビタミンA | 801μg | |
βカロテン | 758μg | |
ビタミンC | 26mg | |
ビタミンK | 56μg | 1 |
カルシウム | 39mg | |
葉酸 | 82μg | 1 |
ビタミンB6 | 1.19mg | 1 |
ナイアシン | 27.2mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードアドバイザー
高安千恵
栄養ポイント
チキンタコライスにはビタミンB6、葉酸、ナイアシンなどのビタミンB群が豊富に含まれています。葉酸は妊娠中の女性にとって重要な栄養素のひとつです。
作り方
- 鶏胸肉は皮を取り除き、繊維の向きに合わせて3つに分ける。所々フォークなどで穴を開け、Aを揉み込む。
鶏肉は穴を開けることで味が染み込みやすくなります。繊維の向きに合わせて切っておくことで、後でほぐしやすくなります。 - フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、1を並べ入れる。こんがりと焼き色がついたら裏返し、蓋をして5〜6分焼き、火を止めてそのまま蓋をしておく。
蓋をして余熱で完全に火を通します。 - 紫玉ねぎは半量を薄くスライスし、水にさらして水気を切る。レタスは食べやすい大きさにちぎる。パクチーは4本粗みじん切りにし、残りは食べやすい長さに切る。
- トマトは粗く刻み、ザルに上げて水気を切る。残りの紫玉ねぎを粗みじん切りにし、青唐辛子は種とヘタを取り除き、みじん切りにする。ボウルに入れ、ライムを搾りかけて塩を加えて混ぜる。
- アボカドの種と皮を取り除き、ボウルに入れて4の1/4量を加える。アボカドを潰しながら混ぜ合わせ、塩少々(分量外)で味をととのえる。残りの4に3の刻んだパクチーを混ぜ合わせる。
トマトベースのサルサを一部とってワカモレも作ります。これで2種類のソースが出来上がります。 - 2の鶏肉をフォークとナイフなどでほぐしてフライパンに残った汁と混ぜ合わせ、タコスの皮で3のスライスした紫玉ねぎ、レタス、残りのパクチー、5などとともに挟む。