美青菜を生で美味しく簡単に。8月の暑い時期に夏バテ予防や対策としても。
旬のきゅうりを使った手軽なドレッシングや、香ばしく熱したごま油をジュッとかけるなど、ちょっとした工夫でいつもと一味違うサラダに!



材料 2人前
ベジリッチ 美青菜 | 2袋 |
茹でたこ | 100g |
オクラ | 4本 |
きゅうり | 1本 |
みょうが | 2個 |
大葉 | 4枚 |
ごま油 | 小さじ2 |
めんつゆ(3倍濃縮) | 小さじ2 |
酢 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 14.5g | |
脂質 | 4.7g | |
炭水化物 | 5.6g | |
食塩相当量 | 1.2g | |
ビタミンA | 197.8μg | |
βカロテン | 1982μg | |
ビタミンC | 40.8mg | 1 |
ビタミンK | 195μg | 1 |
カルシウム | 160mg | |
葉酸 | 120μg | 1 |
ビタミンE | 2mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
- 美青菜は茎の部分を1cm幅に切り、葉の部分は食べやすい大きさに切る。オクラはガクを取り除き、ラップに包んでレンジ600Wで約30秒加熱する。水にさらして水気を切り、斜め半分に切る。
美青菜はそのままでも美味しくいただけるので、加熱せずにいただくサラダに。非加熱で栄養も逃さずいただくことができます。茎の部分は葉よりも小さめに刻むと食べやすくなります。オクラもレンジ加熱して火を使わずに調理! - きゅうりはすりおろしてAを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
すりおろしたきゅうりで作るドレッシングが爽やかさをプラスします。 - みょうがと大葉は千切りにする。
- 茹でたこは5mm厚さのそぎ切りにする。
夏が旬のタウリン豊富なタコで疲労回復も。 - 器に1、4を盛り、2をかけ、3のみょうがをのせて大葉を散らす。
- ごま油を中火で熱々に熱し、みょうがの上にかける。
熱したごま油をかけて香ばしく、ジュッとさせるのがポイント!