塩麹でしっとりささみとグレープフルーツ、たっぷりのパクチーで栄養も満点のご馳走サラダです。



材料 2人前
パクチー | 40g |
フリルレタス | 1袋 |
ささみ | 2本 |
《A》 | |
塩麹 | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
紫玉ねぎ | 1/2個 |
グレープフルーツ | 1個 |
ミニトマト | 4個 |
《ライムドレッシング》 | |
オリーブオイル | 大さじ1 |
チューブにんにく | 小さじ1/4 |
ライムのしぼり汁 | 1個分 |
唐辛子 | 1本 |
ミントの葉 | 2~3枚 |
ナンプラー | 大さじ1 |
黒こしょう | 少々 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 14.5g | |
脂質 | 8.8g | |
炭水化物 | 11.6g | |
食塩相当量 | 1.9g | |
ビタミン A | 93μg | |
βカロテン | 1020μg | |
ビタミンC | 39mg | 1 |
ビタミンK | 84μg | 1 |
カルシウム | 49mg | |
葉酸 | 62μg | |
パントテン酸 | 0.46mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードアドバイザー
高安千恵
栄養ポイント
抗酸化作用のあるビタミンC、ビタミンKが豊富。ささみは高タンパク低脂質でヘルシーな食材です。たんぱく質の代謝を助けるビタミンB6も含まれています。
作り方
- 耐熱皿にAをまぶしたささみを入れ、ラップをして600W 1分半加熱する。さめたらたべやすい大きさに切る。
塩麹と油でしっとり、風味良い蒸ささみができます。加熱後、火が通るので、表面が白くなっていればOKです。ラップをしたまま冷ましましょう。(市販のサラダチキンでも代用可です!) -
紫玉ねぎは薄くスライスする。グレープフルーツは熱湯から丸ごと3分ゆで、さまし、皮をむき実だけをとりだす。
グレープフルーツは茹でるとつるりと簡単に皮がむけて、栄養素はそのままです。 - ミニトマトは1/4に切る。
- ライムドレッシングの材料は、ミントの葉を刻み、唐辛子は種を除き小口に切り、残りの材料すべてとよく合わせる。
- 器に フリルレタス、パクチー、1のささみ、2の紫たまねぎ、グレープフルーツ、3のミニトマトを載せ、ライムドレッシングを添える。