トマトクリスタルの驚きで食卓に楽しさを。
透明のグラスでゼリー寄せにしたり、ムースと合わせたり、食事・デザートにもアレンジレシピで盛り上がれます。



材料 2人前
トマト | 4個 |
オクラ | 3本 |
美白菜 | 60g |
ゼラチン | 5g(トマトエキスの重量2%) |
梅干し | 20g |
ミント | 適量(お好みに合わせて) |
塩 | 少々(トマトの重量1%) |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 6.1g | |
脂質 | 0.6g | |
炭水化物 | 21.3g | |
食塩相当量 | 4.2g | |
ビタミンA | 228.5μg | |
βカロテン | 2300μg | |
ビタミンC | 94.3mg | 1 |
ビタミンK | 66.3μg | 1 |
カルシウム | 87.1mg | |
葉酸 | 131.7μg | 1 |
ビタミンE | 3.9mg | 1 |
カリウム | 990mg | 1 |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
《前日準備》
- トマトとトマトの重量1%の塩をジューサーで回しピューレにする
十分にかき混ぜてください。塩加減はお好みで - ボウルにペーパータオルを敷いたザルを乗せ、ピューレを溢れないように入れる
- 冷蔵庫で半日置いて透明のトマトエキスを抽出する
- 鍋にトマトエキスを入れ、だまにならないように泡立て器でかき混ぜながらゼラチン(トマトエキスの2%)を入れて火にかける
- 沸騰させて1分ほどかき混ぜたら火を止める
- 容器に流し入れ、粗熱を取り冷蔵庫で冷やし固める(トマトクリスタル)
- オクラはヘタの縁の固い部分を包丁で削ぎ取り、塩 少々を擦り込んでからお湯で2分茹で氷水に取る
- 梅干しは種を取り、実を粗みじん切りにする
すこし粗めにすることで食感が楽しめます - 美白菜は葉と茎を分けるようにカットする
- オクラを1cm輪切りにカットし、ボウルで2と3と共に和える
- トマトクリスタルをほぐして器に盛り、その上に4を盛り付けミントを添える