秋のフルーツを使ったボジョレーの時期にもぴったりのおつまみです。揚げずにオリーブオイルで焼くので後片付けも楽チン。秋のフルーツ、梨でアレンジしても美味しいです。
簡単ながらも絶品おつまみが出来上がります。



材料 6本分
わさびルッコラ | 3袋 |
りんご | 1/3個 |
春巻きの皮 | 3枚 |
生ハム | 12枚 |
クリームチーズ | 45g |
水溶き小麦粉 | 水・小麦粉各小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
あらびきこしょう | 少々 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 9.3g | |
脂質 | 13.3g | |
炭水化物 | 9.8g | |
食塩相当量 | 1g | |
ビタミンA | 51.1μg | |
βカロテン | 280μg | |
ビタミンC | 12mg | |
ビタミンK | 20μg | |
カルシウム | 35mg | |
葉酸 | 16μg |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
栄養ポイント
糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が比較的多く、おやつにピッタリのレシピです。
作り方
-
りんごは細切りにする。わさびルッコラはちぎって分け、トッピング用に少量残しておく。
-
春巻きの皮を半分の大きさに切り、手前に1のわさびルッコラ、生ハム2枚を横長になるようにのせ、クリームチーズを塗る。りんごまたは梨をのせ、春巻きの皮の両端と巻き終わりに水溶き小麦粉を塗り、手前から奥へ巻く。両端と巻き終わりとしっかりとおさえ、これを計6本作る。
巻いた時に生ハムがりんごを包み込むようにのせましょう。火を通した時に皮が水っぽくなり破けるのを防ぐためです。 -
フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、2を入れて表面をこんがりと焼く。取り出して油を切り、器に盛って1のトッピング用のわさびルッコラ、あらびきこしょうを添える。
中の具材は生でも食べられるものなので、皮がこんがりとしたらすぐに引き上げます。加熱しすぎるとフルーツから水分が出てきて水っぽくなってしまいます。また、皮が破れやすいので注意しましょう。フレッシュなわさびルッコラやこしょうと一緒にいただきます。