鮮やかな色合いでシンプルだけど映えるレシピです。
しらすのカルシウム、ビタミンB12で心身共に健康な体に。
簡単なパスタで手軽にベジリッチをつかった料理ができます。
シンプルに素材を味わえます!



材料 1人前
スイスチャード | 1袋 |
しらす | 20g |
スパゲッティー二 | 100g |
にんにく | 1かけ |
オリーブオイル | 大さじ1 |
鷹の爪 | 1本 |
アンチョビ | 10g |
塩 | 適量 |
栄養成分1人前
たんぱく質 | 16.4g |
脂質 | 26.2g |
炭水化物 | 61.5g |
栄養監修

Goo Goo Foo
管理栄養士・フードライフプランナー
平原あさみ
作り方
- スイスチャードは葉の部分と茎の部分を分けて4cm幅にカットしておく
- フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、にんにくの香りが移るまで弱火でゆっくり炒める
ここが一番大事です!必ず弱火でじっくり、香りをオイルに移すように炒めましょう。
- 鷹の爪とアンチョビを加え、アンチョビを潰しながら香りを出す
- スパゲッティー二をお味噌汁程度の塩分のお湯で茹でる
パスタ自体に塩味がしっかり付けば、どんなパスタも美味しく仕上がりやすくなります。
- スパゲッティー二が茹で上がる1分前にスイスチャードの茎をパスタ湯の中に入れる
- 茎がしんなりしてきたら葉も入れる
- 茹で上がったスパゲッティー二とスイスチャードを3に加え火にかけ、塩で味を整える
- 皿に盛りしらすを乗せる